検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

モデリング工学入門

著者名 岩田 一明/監修
著者名ヨミ イワタ カズアキ
出版者 培風館
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214371120一般図書501.8/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
501.8 501.8
CAD CAM

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810472229
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩田 一明/監修   荒井 栄司/監修   NEDEK研究会/編著
著者名ヨミ イワタ カズアキ アライ エイジ ネデック ケンキュウカイ
出版者 培風館
出版年月 1999.3
ページ数 154p
大きさ 21cm
ISBN 4-563-03014-7
分類記号 501.8
タイトル モデリング工学入門
書名ヨミ モデリング コウガク ニュウモン
内容紹介 モデリングの基本概念からはじめ幾何モデル、モデルの表示に関する種々な技法、さらにコンピュータによる処理法の理論と実際的応用例まで、わかりやすく解説する。工学の基礎となるモデリング工学の教科書。
件名1 CAD
件名2 CAM

(他の紹介)内容紹介 CAD、CAM、コンピュータ・グラフィックスなどの基礎として、「対象とした問題を、許容された制約のもとで、どのようにモデルとして作成するか」、すなわち“モデリング工学”が工学の基礎として重要になりつつある。本書はその基礎的事項をまとめた教科書であり、とくに機械、建築、土木分野の設計と生産を主対象とした形状モデルを扱っている。モデリングの基本概念からはじめ幾何モデル、モデルの表示に関する種々な技法、さらにコンピュータによる処理法の理論と実際的応用例まで、初学者のためわかりやすく説明する。
(他の紹介)目次 1章 モデリングの概念
2章 幾何モデル
3章 モデルの表示法
4章 モデルの記述言語
5章 モデリングの応用


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。