検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ものが燃えるとなぜあつくなるの? ひとつの『なぜ』から広がる世界 8 教科書がよくわかる理科の本 燃焼とエネルギーのはなし

著者名 田中 三彦/文
著者名ヨミ タナカ ミツヒコ
出版者 偕成社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221389727児童図書575/タ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
728.8 728.8
書道-書跡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820045654
書誌種別 図書(児童)
著者名 田中 三彦/文   三善 和彦/絵
著者名ヨミ タナカ ミツヒコ ミヨシ カズヒコ
出版者 偕成社
出版年月 1997.4
ページ数 31p
大きさ 30cm
ISBN 4-03-544080-9
分類記号 431.37
タイトル ものが燃えるとなぜあつくなるの? ひとつの『なぜ』から広がる世界 8 教科書がよくわかる理科の本 燃焼とエネルギーのはなし
書名ヨミ モノ ガ モエルト ナゼ アツク ナルノ
副書名 燃焼とエネルギーのはなし
副書名ヨミ ネンショウ ト エネルギー ノ ハナシ
内容紹介 「燃える」ってどういうこと? ロウソクはどうして燃えるの。どうして燃えるものと燃えないものがあるの? 使いすてのカイロはなぜ熱いの? 「燃える」ことには謎がいっぱい。実験をまじえながらその正体に迫ります。
著者紹介 1943年生まれ。東京工業大学工学部卒業。現在、科学及び科学思想に関わる本の執筆・翻訳を中心に幅広く活動。著書に「脳のデザイン」「原発はなぜ危険か」など。
件名1 燃焼



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。