検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

エプロンシアターで遊ぼう 1 カエルののどじまん

著者名 中谷 真弓/著
著者名ヨミ ナカタニ マユミ
出版者 明治図書出版
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310716244一般図書376.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810154821
書誌種別 図書(和書)
著者名 中谷 真弓/著
著者名ヨミ ナカタニ マユミ
出版者 明治図書出版
出版年月 1988.8
ページ数 48p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-978403-6
分類記号 376.156
タイトル エプロンシアターで遊ぼう 1 カエルののどじまん
書名ヨミ エプロン シアター デ アソボウ
件名1 保育
件名2 児童劇

(他の紹介)内容紹介 1920‐30年代、中野が敢行した「詩の変革」のうちに書きこまれたのは、ルカーチ、ベンヤミン、グラムシ、バフチンら「現代の起源」の時代の根底的な批判者たちと同じ思考、同じ経験、同じ反撃の合図だった。彼らとの同時代性をてこに、既成の解釈の檻のなかから中野重治を救済する。
(他の紹介)目次 中野重治を救済する
人生からの断片
二つに引き裂かれた世界
歌(歴史の発見
大正文化の再生産
革命のダイアローグ
歌の終わり)
マルクス主義は現代に呼びかける


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。