検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学国語 4上(平成27年) ひろがる言葉

著者名 田近 洵一/ほか著作
著者名ヨミ タジカ ジュンイチ
出版者 教育出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620783555児童図書37//閉架-児童貸出禁止在庫  ×
2 中央1222451617児童図書A375/コ/閉架-児童貸出禁止在庫  ×
3 中央1222451625児童図書A375/コ/閉架-児童貸出禁止在庫  ×
4 梅田1320605569児童図書37//閉架-児童貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増島 拓哉
2019
913.56 913.56
上田 秋成 春雨物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111152462
書誌種別 図書(児童)
著者名 北原 白秋/ほか[著]   澁澤 龍彦/ほか[著]   東 雅夫/編・註釈   水沢 そら/絵
著者名ヨミ キタハラ ハクシュウ シブサワ タツヒコ ヒガシ マサオ ミズサワ ソラ
出版者 汐文社
出版年月 2018.7
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-8113-2483-8
分類記号 913.68
タイトル 文豪ノ怪談ジュニア・セレクション 影
書名ヨミ ブンゴウ ノ カイダン ジュニア セレクション
内容紹介 10代を対象にした文豪怪談アンソロジー。「影」をテーマに、岡本綺堂「影を踏まれた女」、泉鏡花「星あかり」などを収録する。総ての漢字にルビを付し、難解な言葉や言いまわしには詳しい注釈と鑑賞の手引きを施す。
著者紹介 1885〜1942年。福岡県生まれ。詩人、歌人、童話作家。童謡の新しい世界をひらいた。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 人間の「さかしら」と欲望や情念が織りなす世界を歴史に仮託して描き、外来の思想や文化を相対化して「精神の自然」への回帰をめざした『春雨物語』の全十篇に、賀茂真淵の系統をひく国学者でもあった上田秋成の史観と思想を読みとる。
(他の紹介)目次 春雨物語「歴史小説」の検討
「天津処女」―唐風文化の浸潤
「海賊」の批評性
「二世の縁」―仏法批判の意味
「目ひとつの神」―飛翔する想像力
『ますらを物語』と「死首のゑがほ」
「捨石丸」と青の洞門
「宮木が塚」の成立
「歌のほまれ」の問題点
「樊噌」―大蔵の野性と転生
付論 上田秋成と間重冨


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。