検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

へちま かがくのとも 462号

著者名 吉見 律子/さく
著者名ヨミ ヨシミ リツコ
出版者 福音館書店
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420725939児童図書E//青閉架-児童通常貸出在庫 
2 やよい0820697480児童図書/児童/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 中央1221740036児童図書E401/カカ/閉架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221740044児童図書E401/カカ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
693.8 693.8
郵便切手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810421848
書誌種別 図書(和書)
著者名 家永 三郎/著
著者名ヨミ イエナガ サブロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1998.6
ページ数 335p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-092131-2
分類記号 210.08
タイトル 家永三郎集 第11巻 芸術思想史論
書名ヨミ イエナガ サブロウ シュウ
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 1994年の米国ノースリッジ地震、1995年の兵庫県南部地震以降、地震や強風に代表される外乱に対し、人命保護はもちろん財産保全、機能維持まで考慮した損傷制御設計が注目を集めている。建築基準法の性能目標設計への移行を視野に入れたこの設計法は、制振部材により地震エネルギーを吸収し、建築構造自体の被害を最小限に留めることを目的としており、本書ではこの基礎理論をはじめ、同設計法を適用した場合のシミュレーション解析、制振部材実験等を紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 序章
第2章 振動の基本理論
第3章 損傷制御構造の基本
第4章 損傷制御構造の基本解析の振動理論への展開
第5章 損傷制御設計の応用と展開
第6章 地震リスクマネジメント


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。