検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スタンダールの小説世界

著者名 松原 雅典/[著]
著者名ヨミ マツバラ マサオキ
出版者 みすず書房
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214364877一般図書950.2/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
950.268 950.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473199
書誌種別 図書(和書)
著者名 松原 雅典/[著]
著者名ヨミ マツバラ マサオキ
出版者 みすず書房
出版年月 1999.2
ページ数 480,56p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-04709-8
分類記号 950.268
タイトル スタンダールの小説世界
書名ヨミ スタンダール ノ ショウセツ セカイ
内容紹介 五大長篇「アルマンス」「赤と黒」「リュシヤン・ルーヴェン」「パルムの僧院」「ラミエル」成立の過程を解明。さらに、これまでほとんど論じられてこなかった初期の演劇作品と後期の小説との関係を分析する。
著者紹介 1930年北海道生まれ。東京大学大学院仏文学修士課程修了。現在、成蹊大学教授。著書に「『赤と黒』の解剖学」「太陽と十字架」などがある。

(他の紹介)内容紹介 五大長編『アルマンス』『赤と黒』『リュシヤン・ルーヴェン』『パルムの僧院』『ラミエル』成立の過程を解明。さらに、これらの作品の魅力の源泉を探り、新たな「読み」の可能性を示唆する。
(他の紹介)目次 1 小説以前(スタンダールの小説成立に及ぼしたモリエールの影響
スタンダールにおけるロマン主義の形成)
2 小説の成立と展開(『アルマンス』の成立
『赤と黒』
『リュシヤン・ルーヴェン』の成立 ほか)
3 スタンダールの小説世界―自我と小説(スタンダールの小説における人物構成
スタンダールの小説における自我の展開)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。