検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

電波工学 基礎電気・電子工学シリーズ 14

著者名 安達 三郎/共著
著者名ヨミ アダチ サブロウ
出版者 森北出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213941469一般図書547.5/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
547.5 547.5
電波

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473397
書誌種別 図書(和書)
著者名 安達 三郎/共著   佐藤 太一/共著
著者名ヨミ アダチ サブロウ サトウ タイチ
出版者 森北出版
出版年月 1998.6
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-70641-3
分類記号 547.5
タイトル 電波工学 基礎電気・電子工学シリーズ 14
書名ヨミ デンパ コウガク
内容紹介 1.高周波伝送路 2.電磁波と放射 3.アンテナの基礎 4.アンテナの実際 5.電波伝搬
件名1 電波

(他の紹介)内容紹介 本書の第1章では、高周波伝送路の理論と実際について述べている。分布定数理論を用いて伝送路に沿う波動伝搬の特性を体得すると共に、スミスチャートの使用法についても学ぶ。第2章では、電磁波が導出され、波動としての電磁波の基本的な性質を学んだのち、電気ダイポールおよび開口面アンテナからの放射について概観する。第3章では、アンテナの基礎と題してアンテナに固有な特性を記述する用語と、これらに関する基本的事項について学んだのち、アンテナ配列の主な特性について知識を深める。第4章では、アンテナの実際と題して、実用されている基本的な各種アンテナについて、それらの諸特性を分類別に述べている。第5章では、アンテナと共に無線通信の質を左右する電波の空間伝搬について、その基本的な諸特性を述べている。
(他の紹介)目次 1章 高周波伝送路
2章 電磁波と放射
3章 アンテナの基礎
4章 アンテナの実際
5章 電波伝搬


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。