検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プラズマ理工学入門

著者名 高村 秀一/著
著者名ヨミ タカムラ シュウイチ
出版者 森北出版
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213837626一般図書427.6/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473405
書誌種別 図書(和書)
著者名 高村 秀一/著
著者名ヨミ タカムラ シュウイチ
出版者 森北出版
出版年月 1997.10
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-78231-4
分類記号 427.6
タイトル プラズマ理工学入門
書名ヨミ プラズマ リコウガク ニュウモン
内容紹介 プラズマ理工学の基礎という観点から、学部3年生程度を対象に、図表を多く用いながら平易に解説。荷電粒子の輸送過程、放電の形態、プラズマの基礎量、プラズマの挙動、核融合プラズマなどをとりあげる。
件名1 プラズマ物理学

(他の紹介)内容紹介 本書はプラズマ理工学の基礎という観点から、学部3年生程度を対象にまとめられている。できるだけ平易に記述し、読者がイメージを描き易いように図表を多く採用した。また詳しい議論や式の導出については各章末に付録を設けそこに記載した。本文の理解を助けるために必要に応じて例題を付した。
(他の紹介)目次 序章 プラズマとは何か?
第1章 気体論の基礎
第2章 荷電粒子の基礎過程
第3章 荷電粒子の輸送過程
第4章 プラズマ生成の基礎過程
第5章 放電の形態
第6章 プラズマの基礎量
第7章 プラズマの挙動
第8章 核融合プラズマ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。