検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

唐沢俊一のB級裏モノ探偵団

著者名 唐沢 俊一/著
著者名ヨミ カラサワ シュンイチ
出版者 大和書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214608281一般図書914.6/カラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
210.6 210.6
日本-歴史-近代 都市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810457440
書誌種別 図書(和書)
著者名 唐沢 俊一/著
著者名ヨミ カラサワ シュンイチ
出版者 大和書房
出版年月 1999.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-39073-1
分類記号 049
タイトル 唐沢俊一のB級裏モノ探偵団
書名ヨミ カラサワ シュンイチ ノ ビーキュウ ウラモノ タンテイダン
内容紹介 タイのオリジナル漫画は何故下手くそなのか、セーラームーンは本当に日本人なのか、なぜ人形は「エロティック」なのかなど、どうでもいいような雑学を集めた、カルト王のお笑い雑学エッセイ。
著者紹介 1958年北海道生まれ。青山学院大学卒業。東北薬科大学中退。「と学会」運営委員、マンガ原作者、クスリ評論家。著書に「トンデモ怪書録」「B級学」「お父さんたちの好色広告博覧会」など。

(他の紹介)内容紹介 故郷の記憶。それは、甘美な記憶であり、郷愁をさそうが、同時に傷ましい記憶でもある。都市空間のなかで展開される、故郷の記憶をめぐるドラマが、故郷の数だけ、いやひとの数だけ展開される。なぜにひとは故郷にこだわり、故郷を論ずるのか。一九世紀後半、故郷をあとにした青年たちの都市体験からつむぎ出される、記憶と空間の文化史。
(他の紹介)目次 1 「故郷」の空間
2 同郷会の世界
3 構成される「故郷」
4 「故郷」の実体化の試み
5 都市空間のなかのアイデンティティ
6 石川啄木の経験
7 「故郷」の物語のゆくえ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。