検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアの障害者と国際NGO 障害者インターナショナルと国連アジア太平洋障害者の10年

著者名 ニノミヤ・アキイエ・ヘンリー/著
著者名ヨミ ニノミヤ アキイエ ヘンリー
出版者 明石書店
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214391003一般図書369.27/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
369.27 369.27
身体障害者 社会福祉-アジア NGO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474390
書誌種別 図書(和書)
著者名 ニノミヤ・アキイエ・ヘンリー/著
著者名ヨミ ニノミヤ アキイエ ヘンリー
出版者 明石書店
出版年月 1999.9
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-1201-0
分類記号 369.27
タイトル アジアの障害者と国際NGO 障害者インターナショナルと国連アジア太平洋障害者の10年
書名ヨミ アジア ノ ショウガイシャ ト コクサイ エヌジーオー
副書名 障害者インターナショナルと国連アジア太平洋障害者の10年
副書名ヨミ ショウガイシャ インターナショナル ト コクレン アジア タイヘイヨウ ショウガイシャ ノ ジュウネン
内容紹介 地球規模の市民団体である国際NGO。その中でも中心的役割を担い、国連にオブザーバーとしての資格を持つ「障害者インターナショナル」の理念・目的・活動戦略を調査・分析する。
著者紹介 カナダ国ウイルフリッド・ローリエ大学社会福祉大学院・神学大学院修了。関西学院大学総合政策学部教授。障害者福祉・都市福祉政策・国際社会福祉比較専攻。著書に「社会福祉の神学」など。
件名1 身体障害者
件名2 社会福祉-アジア
件名3 NGO

(他の紹介)内容紹介 本書は地球規模の市民団体である国際NGOのアジアにおける障害者の現状と活動を紹介している。国際NGOは人権・平和・福祉等に大きな貢献をしている。その中でも特に中心的な役割を担い、国連にオブザーバーの資格を持つNGO「障害者インターナショナル(DPI)」の理念、目的、活動戦略を調査・分析した。
(他の紹介)目次 第1章 20世紀における障害者関係国際NGOの歴史と現状
第2章 障害者インターナショナル(DPI)
第3章 国連アジア太平洋障害者の10年行動計画
第4章 DPIの国連アジア太平洋障害者の10年行動計画に関する調査
第5章 各国の障害者政策とDPIの組織分析
第6章 DPIの今後の展望


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。