検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マイクロファイナンス読本 途上国の貧困緩和と小規模金融

著者名 岡本 真理子/編著
著者名ヨミ オカモト マリコ
出版者 明石書店
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214659292一般図書333.8/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
333.8 333.8
経済協力 発展途上国 マイクロファイナンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474394
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡本 真理子/編著   粟野 晴子/編著   吉田 秀美/編著
著者名ヨミ オカモト マリコ アワノ ハルコ ヨシダ ヒデミ
出版者 明石書店
出版年月 1999.10
ページ数 248p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-1209-6
分類記号 333.8
タイトル マイクロファイナンス読本 途上国の貧困緩和と小規模金融
書名ヨミ マイクロファイナンス ドクホン
副書名 途上国の貧困緩和と小規模金融
副書名ヨミ トジョウコク ノ ヒンコン カンワ ト ショウキボ キンユウ
内容紹介 国際開発分野において重要度を増す貧困問題への対応のひとつである小規模金融・マイクロファイナンス。マイクロファイナンスについての様々な議論や課題を整理しつつ、日本での理解を深めるべくまとめる。
著者紹介 大阪市立大学大学院経済学研究科開発経済学博士課程中退。甲南大学非常勤講師。
件名1 経済協力
件名2 発展途上国
件名3 マイクロファイナンス

(他の紹介)内容紹介 本書の目的は、日本におけるマイクロファイナンスへの理解を深め、最低限の共通認識を作り出すことである。表面的な「成功物語」の氾濫に流されることなく、マイクロファイナンスの有効性と限界を踏まえ、より現実的な支援のあり方を選択していく材料を提供した。
(他の紹介)目次 第1部 開発援助とマイクロファイナンス(マイクロファイナンスとは何か?
開発援助の歴史とマイクロファイナンス
マイクロファイナンスをめぐる議論
マイクロファイナンス実施のための制度作り)
第2部 事例研究(グラミン銀行と貧困緩和
グラミン銀行をめぐる一考察―農村インフォーマル金融との関連を中心に
マイクロファイナンスとNGO活動―シャプラニールの経験から
ボリヴィアのソリダリオ銀行(バンコ・ソル)―零細企業グループへ無担保で融資する商業銀行 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。