検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブリンク/佐藤充彦トリオ

著者名 井野信義/演奏:ベース
出版者 テイチク


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240126563音楽資料F05/サト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井野信義 日野元彦 佐藤方彦
セラミックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840002406
書誌種別 CD
著者名 井野信義/演奏:ベース   日野元彦/演奏ドラムス   佐藤方彦/演奏:ピアノ
出版者 テイチク
大きさ 12
分類記号 F05
タイトル ブリンク/佐藤充彦トリオ
書名ヨミ ブリンク

(他の紹介)内容紹介 粉末を焼き固める、というのがセラミックの語源である。約50年前の代表的なセラミック製品といえば、陶器や煉瓦などのやきものを指していた。その後、工業的に高い技術に裏付けられた製品のニーズが増え、技術という意味を含むセラミックスという言葉が使われるようになった。古典的技法から科学的方法論を駆使する学問への脱皮である。このような材料科学的な革新の時を経て新しい衣を纒ったが、まだ、発展途上にあり、高温超電導体の発見のように、何が出てくるかわからない魅力的な分野である。本書も、「セラミックスの特性を如何に予測するか」、という新しい視点から執筆されており、学生および技術者を始め、材料研究に携わる方々にも広く薦めたい。
(他の紹介)目次 1 セラミックスにおける結合の基礎
2 配位数および結晶構造変化に関連する因子
3 格子エネルギーおよび表面エネルギー
4 力学的特性
5 熱的特性
6 磁気的特性
7 電気的特性
8 光学的特性


内容細目

1 ブリンク
2 いつか王子様が
3 フライング・ライスマン
4 ためらい
5 マジノ・ライン
6 ヒア・カムズ・ザ・サン
7 ジャッケノフマン

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。