検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

芭蕉一日一句

著者名 萱嶋 完彦/著
著者名ヨミ カヤシマ サダヒコ
出版者 近代文芸社(発売)
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310682471一般図書911.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
148.9 148.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810268105
書誌種別 図書(和書)
著者名 萱嶋 完彦/著
著者名ヨミ カヤシマ サダヒコ
出版者 近代文芸社(発売)
出版年月 1991.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-7733-1049-9
分類記号 911.32
タイトル 芭蕉一日一句
書名ヨミ バショウ イチニチ イック
内容紹介 本書は芭蕉の句を制作年月を明らかにして、旧暦を新歴に換算し、365日にあてはめている。従って制作年月の明らかなものに限られてはいるが、句と季節の様子がわかる新視点の芭蕉研究。

(他の紹介)内容紹介 今日では実証的な形での自己意識研究は日本の心理学研究の中で確固とした位置を占めるに至っている。本書はその原論的検討である。
(他の紹介)目次 第1章 自我‐自己の概念
第2章 心理学の実証的研究
第3章 文脈に支えられる概念
第4章 自己評価測定
第5章 青年期における自己研究


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。