検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私説現代俳人像 下巻

著者名 倉橋 羊村/著
著者名ヨミ クラハシ ヨウソン
出版者 東京四季出版
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213924440一般図書911.36/ク/開架通常貸出在庫 
2 梅田1213279480一般図書911.36/クラハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 敦彦
1996
146 146
臨床心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810419837
書誌種別 図書(和書)
著者名 倉橋 羊村/著
著者名ヨミ クラハシ ヨウソン
出版者 東京四季出版
出版年月 1998.5
ページ数 322p
大きさ 19cm
ISBN 4-87621-901-X
分類記号 911.362
タイトル 私説現代俳人像 下巻
書名ヨミ シセツ ゲンダイ ハイジンゾウ
内容紹介 「人間虚子」「道元」の著者が沢木欣一、能村登四郎、藤田湘子、森澄雄、鷲谷七菜子等14人を取り上げ、現代俳人の実像を明らかにする。俳句人口300万の人々に現代俳句とその作者の魅力を伝える。
著者紹介 1931年横浜市生まれ。俳人。52年より水原秋桜子に師事。89年より「波」主宰。現代俳句協会幹事長、読売新聞俳壇選者。著書に「水原秋桜子」「渾身」など。
件名1 俳人

(他の紹介)目次 総論 心理臨床における治療関係と治療者
各論(心理アセスメントと治療関係
心理療法の過程と治療関係
治療法と治療関係
スーパーヴィジョンと治療関係)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。