検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

母の遺したもの 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい事実 新版

著者名 宮城 晴美/著
著者名ヨミ ミヤギ ハルミ
出版者 高文研
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410466922一般図書219.9/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
331.19 331.19
経済統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810004993
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮城 晴美/著
著者名ヨミ ミヤギ ハルミ
出版者 高文研
出版年月 2008.1
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-87498-394-2
分類記号 219.906
タイトル 母の遺したもの 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい事実 新版
書名ヨミ ハハ ノ ノコシタ モノ
副書名 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい事実
副書名ヨミ オキナワ ザマミトウ シュウダン ジケツ ノ アタラシイ ジジツ
内容紹介 沖縄戦の悲惨の極限「集団自決」の中を生き、「真実」を秘めたまま他界した母。いま娘が、母から託された「真実」を「集団自決」の実相とともに明らかにする。新たな証言・資料を追加した新版。
著者紹介 1949年座間味村生まれ。沖縄の総合月刊誌『青い海』の編集者等を経て、フリーランスライター。沖縄の基地問題に取り組む「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」会員。
件名1 座間味村(沖縄県)-歴史
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 本書は経済データと統計分析に関する入門書である。おもに経済統計学の学習を前提としているが、計量経済学の初歩の学習にも適するように配慮している。前半では経済データの一般的特徴と日本の主要経済統計(人口統計、労働統計、賃金統計、物価統計、家計調査、国民経済計算等)の解説を行う。後半では経済データの統計分析について学習する。そして最後に、これらの概念の拡張として、初歩の回帰分析を解説する。
(他の紹介)目次 第1章 経済分析と統計分析
第2章 データ
第3章 経済データの整理
第4章 確率と確率分布
第5章 統計的推定―母平均の推定
第6章 統計的仮説検定―母平均の検定
第7章 その他の仮説検定
第8章 回帰分析


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。