検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

星の囲碁学 碁楽選書

著者名 金 萬樹/著
著者名ヨミ キン バンジュ
出版者 東京創元社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510835273一般図書795//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
313.7 313.7
民主政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111004568
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 萬樹/著   洪 敏和/訳
著者名ヨミ キン バンジュ コウ ビンワ
出版者 東京創元社
出版年月 2017.1
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-488-00079-0
分類記号 795
タイトル 星の囲碁学 碁楽選書
書名ヨミ ホシ ノ イゴガク
内容紹介 アマチュアの黒番での勝率が良いとも言われる三連星を基本テーマとし、黒番、白番両方の立場で星から発生する定石変化・攻防などについて解説する。実際の講義の時の質問も多数収録する。
著者紹介 1977年生まれ。94年プロ入段。99年新人王戦優勝。2004年LG杯世界棋王戦16強。12年八段昇段。韓国の囲碁番組の解説者としても活躍。
件名1 囲碁

(他の紹介)内容紹介 「民主主義」はどのように形成され、発展してきたかについて論究。「史的システムとしての民主主義」といった観点から「民主主義」の形成・発展過程を描く。
(他の紹介)目次 序章 「民主主義」論の再構築に向けて―その予備的考察
第1章 「民主化」の形成・発展過程に関する分析的枠組み
第2章 「政治学」は「民主主義」をどのように語ってきたか
第3章 戦前日本の「民主化」についての一試論
第4章 「開発主義」としての「市民革命」
第5章 「国民国家」と「民主主義」、そして「文明の衝突」
終章 「関係」を単位とする「普遍的理念」の構築に向けて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。