検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かちかちやま にほんむかしばなし

著者名 岩崎 京子/文
著者名ヨミ イワサキ キョウコ
出版者 フレーベル館
出版年月 1984.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911341550一般図書443//開架通常貸出在庫 
2 中央1216712412一般図書443.9/サ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
526.67
Humboldt Alexander von 景観地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810079715
書誌種別 図書(児童)
著者名 岩崎 京子/文   黒井 健/絵
著者名ヨミ イワサキ キョウコ クロイ ケン
出版者 フレーベル館
出版年月 1984.4
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-00466-6
分類記号 E
タイトル かちかちやま にほんむかしばなし
書名ヨミ カチカチヤマ

(他の紹介)目次 1序論
2 景観概念の生成と風景画および相貌学の発達
3 アレクサンダー・フォン・フンボルトの人と地理学
4 フンボルトによる景観の相貌的把握
5 フンボルトによる景観の図的表現
6 19世紀ドイツの風景画と美的地理学
7 シュリューターと地理学的景観論の形成
8 1920・30年代における景観論の展開
9 結論


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。