検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ずっとこの雑誌のことを書こうと思っていた。

著者名 鏡 明/著
著者名ヨミ カガミ アキラ
出版者 フリースタイル
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811839604一般図書905//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
785.2 785.2
性風俗 トロブリアンド諸島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111236884
書誌種別 図書(和書)
著者名 鏡 明/著
著者名ヨミ カガミ アキラ
出版者 フリースタイル
出版年月 2019.7
ページ数 378p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-939138-96-6
分類記号 905
タイトル ずっとこの雑誌のことを書こうと思っていた。
書名ヨミ ズット コノ ザッシ ノ コト オ カコウト オモッテ イタ
内容紹介 この雑誌がなかったら、いまのぼくはなかった-。著者が少年のときに出会った雑誌『マンハント』を通して、ポピュラー・カルチャーとは何かを考える。『フリースタイル』連載を改題して単行本化。
著者紹介 1948年山形県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。電通広告ディレクターの傍ら、評論家、作家、翻訳家として活躍。第33回東京広告協会白川忍賞受賞。著書に「不死を狩る者」など。
件名1 マンハント

(他の紹介)内容紹介 1914年からの4年間をメラネシアの島ですごした著者が母系氏族制の中での男女の恋愛・結婚および種族生活の諸関係を分析し、文化人類学に文化現象を共同体と切り離さず有機的に把えようとする機能主義の新しい方向を拓いた名著である。
(他の紹介)目次 種族生活における両性の関係
女性の地位
結婚前の性交渉
結婚への道
結婚
離婚と死別による結婚の解消
生殖と妊娠に関する考えと慣習
妊娠と出生
慣習的な放縦の諸形態
求愛および性愛生活の心理〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。