検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちの交感

著者名 渡辺 妙子/著
著者名ヨミ ワタナベ タエコ
出版者 樹心社
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214660001一般図書188.7/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
188.74 188.74
真宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810476685
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 妙子/著   谷本 忍/著
著者名ヨミ ワタナベ タエコ タニモト シノブ
出版者 樹心社
出版年月 1999.11
ページ数 174p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-2487-0
分類記号 188.74
タイトル いのちの交感
書名ヨミ イノチ ノ コウカン
内容紹介 お互いの交友や身近な出来事を通し、自分自身を見つめ、自らの生き方を根っこから問い直す機縁を与えられた-。中学の教師と生徒という出会いから半世紀、40年ぶりの再会を得て始まった往復書簡。
件名1 真宗

(他の紹介)内容紹介 大いなるもの、確かなものを求めて。中学の教師と生徒という出遇いから半世紀、四十年ぶりの再会を得て始まった往復書簡。お互いの交友や身近な出来事を通し、自分自身を見つめ、生きることの意味、人生の意味を考え、問い詰め、自らの生き方を根っこから問い直す機縁を与えられた。
(他の紹介)目次 1章 いのちの交感―往復書簡(映画『深い河』を観て
再会をかみしめて
内なるものの整理 ほか)
2章 共にアミダのいのちに帰ろう(仏のみ名を聞く
本願力にあいぬればむなしくすぐるひとぞなき
真の知識にあうことはかたきがなかになおかたし ほか)
3章 笹鳴の里(同窓会
ある日のプラットホームで
古里に根づいた生活をいとおしむ―合同句集『ささなき』発刊に寄せて ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。