検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近世の山科 山科の近世 京都近郊天皇領の記録

著者名 中山 清/著
著者名ヨミ ナカヤマ キヨシ
出版者 文理閣
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217353349一般図書216.2/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
333 333
経済政策 社会主義経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111082291
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 清/著
著者名ヨミ ナカヤマ キヨシ
出版者 文理閣
出版年月 2017.11
ページ数 296p
大きさ 21cm
ISBN 4-89259-813-5
分類記号 216.205
タイトル 近世の山科 山科の近世 京都近郊天皇領の記録
書名ヨミ キンセイ ノ ヤマシナ ヤマシナ ノ キンセイ
副書名 京都近郊天皇領の記録
副書名ヨミ キョウト キンコウ テンノウリョウ ノ キロク
内容紹介 天皇領であった山科の近世史を、山科郷の惣頭・比留田家の文書など古文書を通して明らかにする。著者が所属する「ふるさとの良さをいかしたまちづくりを進める会」の会報をもとに書籍化。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了。元京都女子大学文学部教授。著書に「巨大地主経営の史的構造」など。
件名1 京都市-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は中央大学経済研究所に設置されたプロジェクト研究部会の1つである経済体制論部会(テーマ:体制転換諸国(ロシア・中欧・中国・北朝鮮)における市場経済移行政策と経済発展(主査中野守研究員))の研究成果である。
(他の紹介)目次 序章 市場経済移行の多様な経路とその展開―本書の意図とその概要
第1章 ロシアの市場経済移行政策―その成果と問題点
第2章 ロシアの経済改革と対外経済関係
第3章 開発政策からみたロシア市場経済化の一考察
第4章 ロシア経済の市場化に関する制度の経済学分析
第5章 体制転換期のポーランド経済―市場経済化の動向
第6章 中欧経済の競争政策と市場転換―ハンガリー、ポーランド、チェコ、スロバキア
第7章 中国の国有企業改革と株式制導入
第8章 市場経済化をためらう北朝鮮経済の現状と今後


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。