検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新・英語で語る日本事情

著者名 江口 裕之/著
著者名ヨミ エグチ ヒロユキ
出版者 ジャパンタイムズ
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011249743一般図書830//開架通常貸出在庫 
2 中央1216623247一般図書302.1/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドモンド・ハミルトン 野田 昌宏
2001
332 332
詩人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110017073
書誌種別 図書(和書)
著者名 江口 裕之/著   ダニエル・ドゥーマス/著
著者名ヨミ エグチ ヒロユキ ダニエル ドゥーマス
出版者 ジャパンタイムズ
出版年月 2011.3
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-7890-1426-7
分類記号 302.1
タイトル 新・英語で語る日本事情
書名ヨミ シン エイゴ デ カタル ニホン ジジョウ
内容紹介 仏像、芸者、メイドカフェ、草食系男子…。英語で説明するには? 日本の「伝統文化」と「現代文化」について、地理・気功、歴史、衣類・住居など、20の分野ごとに紹介。通訳試験ガイドにも役立つ。
件名1 日本
改題・改訂等に関する情報 「英語で語る日本事情2020」(2017年刊)に改題改訂

(他の紹介)内容紹介 詩人の内面に湧きたつ生の意識が、いかに時代と現実に拮抗しておのれの言語世界を生成したのか、個性の独自な宿命に生きた五人の詩塊に迫り、その詩心のありかを尋ねることで、現代と現代詩に欠落するものを問い直す。
(他の紹介)目次 高村光太郎(詩人の出発
智恵子抄 二、三の注)
釈迢空(「おくび」の背景
「水中の友」を巡って)
浅野晃(勇払の時代
『青墓の処女』を読む)
伊東静雄(『哀歌』への道程
『哀歌』からの転位
『春のいそぎ』を巡って
「小さい手帖から」を巡って)
西垣脩(戦中派の詩精神
聖家族の世界)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。