検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自由社会の正義考

著者名 和田 寛伸/著
著者名ヨミ ワダ ヒロノブ
出版者 南窓社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214376202一般図書321.1/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
321.1 321.1
正義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810477750
書誌種別 図書(和書)
著者名 和田 寛伸/著
著者名ヨミ ワダ ヒロノブ
出版者 南窓社
出版年月 1999.3
ページ数 214p
大きさ 22cm
ISBN 4-8165-0241-6
分類記号 321.1
タイトル 自由社会の正義考
書名ヨミ ジユウ シャカイ ノ セイギコウ
内容紹介 二十世紀末、先行きの見えない日本社会において、「正しく」進むとはどういうことであるのか。主題を「正義」に置き、倦まずたゆまず考え続けることを哲学の一つの使命と考え、正義に具体的姿を結像させてみることを試みる。
件名1 正義

(他の紹介)内容紹介 本書の主題は「正義」である。正義という価値を、法と政治と教育と文化のそれぞれの領域から眺めて、哲学の立場でこれを整理し、具体的な姿を結像させた。
(他の紹介)目次 第1章 教養の衰退と文化的生命力の衰弱―教養追放社会の正義の劣化と将来
第2章 日本の〈こども〉の法哲学的位置づけ―〈こども〉と社会とのかかわり・少年法改正問題への一石
第3章 “いじめ”の正義と“鬼”の悪―「いじめ」の教育哲学的考察
第4章 仕事と正義
第5章 独断専行の正義と倫理
第6章 類型的思考法と正義―多数決再検討
第7章 「正義」の政治哲学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。