検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東大教授が語り合う10の未来予測

著者名 瀧口 友里奈/編著
著者名ヨミ タキグチ ユリナ
出版者 大和書房
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311583064一般図書404//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
493.72 493.72
畑 和助 庭園-日本 園芸-フランス ジャポニスム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111621718
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀧口 友里奈/編著   暦本 純一/[述]   合田 圭介/[述]   松尾 豊/[述]   江崎 浩/[述]   黒田 忠広/[述]   川原 圭博/[述]   中須賀 真一/[述]   戸谷 友則/[述]   新藏 礼子/[述]
著者名ヨミ タキグチ ユリナ レキモト ジュンイチ ゴウダ ケイスケ マツオ ユタカ エサキ ヒロシ クロダ タダヒロ カワハラ ヨシヒロ ナカスカ シンイチ トタニ トモノリ シンクラ レイコ
出版者 大和書房
出版年月 2023.11
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-39415-0
分類記号 404
タイトル 東大教授が語り合う10の未来予測
書名ヨミ トウダイ キョウジュ ガ カタリアウ ジュウ ノ ミライ ヨソク
内容紹介 10年後の「そうなんだ!?」が満載! AI、超長寿、自動運転、GAFA…。最先端の研究に尽力してきた東大教授陣が垣根を越えて語り合う、楽しい未来予測雑談。東大公式YouTubeの未配信部分も含めて書籍化。
著者紹介 神奈川県生まれ。東京大学文学部社会学専修卒業。同大工学部アドバイザリーボード。SBI新生銀行社外取締役。セント・フォースに所属し司会やキャスター等を務める。
件名1 科学技術
件名2 未来論

(他の紹介)内容紹介 19世紀末のパリに忽然と現れた、謎の庭師とは?モンテスキウ伯爵、ゴンクール兄弟、プルースト…。彼らのテクストに触発されつつ、プルースト研究で知られるフランス文学者が、歴史に埋もれた一人の日本人庭師の足跡を丹念にたどりながら、園芸とジャポニスムとの豊かなドラマを鮮やかに浮かび上がらせる。
(他の紹介)目次 プロローグ ジャポニスムの都
第1部 モンテスキウ伯の証言から(謎の庭師
パリ万博の園芸展示
パリのモンテスキウ邸
グレフュル伯爵夫人の別荘
ヴェルサーユのモンテスキウ館
ミドリノサト
ブローニュのロッチルド別邸
マルセル・ゴシェの回想
ロスチャイルド・アーカイヴの資料
アルマンヴィリエのロッチルド別荘)
第2部 ロッチルドの彼方へ(アルベール・カーンの日本庭園
ハタワスケの受賞と受勲
その死
ハタ・ワスケの日常生活
金子光晴の回想
イギリスで造園した日本人
横浜における畑家の人々
盆栽の受容と競売ビジネス
園芸展における日本園芸
シャルル−ヴァイス社の企業活動
畑和助が伝えたもの)
エピローグ プルーストとハタ・ワスケ
(他の紹介)著者紹介 鈴木 順二
 1952年東京生まれ。1979年慶應義塾大学文学部卒業。1981年同大学院修士課程文学研究科仏文学専攻修了。同年、同大学商学部助手。1997年パリ=ソルボンヌ(パリ第四)大学博士号取得。1998年慶應義塾大学教授。2015年同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。