検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

PL法の製品別適用 判例と事例

著者名 長瀬 二三男/編著
著者名ヨミ ナガセ フミオ
出版者 一橋出版
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213738154一般図書324.5/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
324.55 324.55
製造物責任

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810478429
書誌種別 図書(和書)
著者名 長瀬 二三男/編著
著者名ヨミ ナガセ フミオ
出版者 一橋出版
出版年月 1997.7
ページ数 354p
大きさ 22cm
ISBN 4-8348-1300-2
分類記号 324.55
タイトル PL法の製品別適用 判例と事例
書名ヨミ ピーエルホウ ノ セイヒンベツ テキヨウ
副書名 判例と事例
副書名ヨミ ハンレイ ト ジレイ
内容紹介 消費者が日常接することの多い製品を大まかに分類し、裁判で争われた事例や国民生活センターに寄せられた危害情報の事例を中心にして、製品の安全性を検討する。PL法の立法過程などの背景や逐条解説編も設ける。
件名1 製造物責任

(他の紹介)目次 第1章 製造物責任法の背景
第2章 製造物責任法逐条解説
第3章 食料品
第4章 医薬品
第5章 化粧品
第6章 家庭電気製品
第7章 家庭用品
第8章 機械・器具
第9章 玩具・スポーツ用品
第10章 自動車・自動車部品
第11章 不動産


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。