検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イスラエル予言者の神学

著者名 浅野 順一/著
著者名ヨミ アサノ ジュンイチ
出版者 創文社
出版年月 1959


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210215701一般図書193.1/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
229.6 229.6
中央アジア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810011000
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅野 順一/著
著者名ヨミ アサノ ジュンイチ
出版者 創文社
出版年月 1959
ページ数 393,23p
大きさ 22cm
分類記号 193.4
タイトル イスラエル予言者の神学
書名ヨミ イスラエル ヨゲンシャ ノ シンガク
件名1 聖書-旧約

(他の紹介)内容紹介 本書では、ソヴェト政権の民族政策を、中央アジアにしぼって扱った。年表も数種いれ、この一冊で、中央アジアの全体像が理解できるようにした。
(他の紹介)目次 序章 ロシアと中央アジア
第1章 ウズベキスタン(独立の諸条件の形成
ヒヴァにおける革命 ほか)
第2章 カザフスタン(独立国家形成の前提について
独立と現状 ほか)
第3章 中央アジアのロシア人(ロシア帝国、ソヴェト連邦期
独立後の状況と大量移住 ほか)
第4章 ソ連の結成とアゼルバイジャン(ソヴェト連邦の成立と解体
ソ連結成におけるアゼルバイジャンの役割 ほか)
第5章 ロシア連邦内の二つの民族―チェチェン人とタタール人(ロシア連邦の成立と変遷
チェチェン人とロシア ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。