検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

築城 覇者と天下普請

著者名 松本 諒士/著
著者名ヨミ マツモト リョウジ
出版者 理工学社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213803149一般図書210.5/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
210.5 210.5
日本-歴史-近世 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810478805
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 諒士/著
著者名ヨミ マツモト リョウジ
出版者 理工学社
出版年月 1996.1
ページ数 212p
大きさ 27cm
ISBN 4-8445-9105-3
分類記号 210.5
タイトル 築城 覇者と天下普請
書名ヨミ チクジョウ
副書名 覇者と天下普請
副書名ヨミ ハシャ ト テンカ フシン
内容紹介 わが国の築城史において異彩を放つ、天下人主導による築城=天下普請に着眼、中でも規模・技術・意匠の諸点で最高潮を迎えた安土・桃山・江戸時代初期の名城の数々を、豊富な資料を駆使して詳述。信長・秀吉・家康の年譜付。
件名1 日本-歴史-近世
件名2

(他の紹介)目次 わが国の築城史において異彩を放つ、天下人主導による築城=天下普請に着眼、なかでも規模・技術・意匠の諸点で最高潮を迎えた安土・桃山・江戸時代初期の名城の数々を、豊富な資料を駆使して詳述した。時代時代の天下人、信長・秀吉・家康が行なった築城の経緯を解説することにより、城が戦いのための施設から戦略的・政治的、かつ都市の中心地としての機能をも兼ね備えた空間、いわば近世という時代文化の象徴へと移行していくさまが理解できる、城郭愛好家に待望の一冊。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。