検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「日の丸・君が代」と日本

著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ
出版者 論創社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214658310一般図書302.1/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 健一
1999
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810478866
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ
出版者 論創社
出版年月 1999.10
ページ数 224p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-0077-X
分類記号 302.1
タイトル 「日の丸・君が代」と日本
書名ヨミ ヒノマル キミガヨ ト ニホン
内容紹介 「日の丸」が国旗であることに疑問の余地はないが、「君が代」は国歌ではなく、天皇礼式の歌である。ナショナル・アイデンティティをいかにして構築するかについての考察を収録。
件名1 日本

(他の紹介)内容紹介 「ナショナル・アイデンティティをいかにして再構築するか」アイデンティティ・ゲームと歴史認識。
(他の紹介)目次 国力としてのアイデンティティ―国際社会に生き残る条件
皇民か「国民の天皇」か―出雲井晶氏の反論に答えつつ
「日の丸・君が代」法制化は必要ない
「君が代」は本来、国歌ではない―選択肢示して国民投票に問え
法制化を急ぐよりナショナル・アイデンティティの再確立が先だ
戦争における死者をおもう日―私の八月十五日〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。