検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

抒情の曠野 俳句・俳景 9 耕人に傾き咲けり山ざくら

著者名 大串 章/著
著者名ヨミ オオグシ アキラ
出版者 蝸牛社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213738006一般図書911.3/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479457
書誌種別 図書(和書)
著者名 大串 章/著
著者名ヨミ オオグシ アキラ
出版者 蝸牛社
出版年月 1997.7
ページ数 79p
大きさ 20cm
ISBN 4-87661-308-7
分類記号 911.304
タイトル 抒情の曠野 俳句・俳景 9 耕人に傾き咲けり山ざくら
書名ヨミ ジョジョウ ノ コウヤ
副書名 耕人に傾き咲けり山ざくら
副書名ヨミ コウジン ニ カタムキ サケリ ヤマザクラ
内容紹介 俳句用語をキーワードに自作を掲げ、概観した「俳句の方法」、外からの眼によって自作を照射した「他者の眼」、素材別に解説した「自句自解」の三部構成で、大串章の俳句が立体的にうかびあがる。俳句と随筆の競演。
著者紹介 1937年佐賀県生まれ。大野林火に師事。94年「百鳥」創刊主宰。作品に「朝の舟」「山童記」「百鳥」など。
件名1 俳句

(他の紹介)内容紹介 33テーマによる俳句と随筆の愉しい競演。
(他の紹介)目次 1 俳句の方法(切字
字余り
句またがり ほか)
2 他者の眼(感傷について
望郷が産んだ句集
俳句における個性 ほか)
3 自句自解(山

雪 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。