検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

婆藪槃豆伝 インド仏教思想家ヴァスバンドゥの伝記

著者名 船山 徹/著
著者名ヨミ フナヤマ トオル
出版者 法藏館
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217912961一般図書182.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111419492
書誌種別 図書(和書)
著者名 船山 徹/著
著者名ヨミ フナヤマ トオル
出版者 法藏館
出版年月 2021.8
ページ数 8,244,14p
大きさ 20cm
ISBN 4-8318-7746-8
分類記号 182.25
タイトル 婆藪槃豆伝 インド仏教思想家ヴァスバンドゥの伝記
書名ヨミ バスバンズ デン
副書名 インド仏教思想家ヴァスバンドゥの伝記
副書名ヨミ インド ブッキョウ シソウカ ヴァスバンドゥ ノ デンキ
内容紹介 インド大乗仏教の瑜伽行派の早期の思想家であるヴァスバンドゥの伝記三種の内、最古にして最も詳しい伝記「眞諦譯「婆薮槃豆傳」」の漢語原文、現代日本語訳、語注を収録。解題と分析も掲載。

(他の紹介)目次 見えない日本
間人主義
面影とミーム
ダンテの方法
ザッピング・カルチャー
国境の意識
記憶と記録
隙間と忘れ物
チャネリング
オペラをつくる〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。