検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「植物観察学」入門 校庭の植物誌

著者名 岩田 好宏/著
著者名ヨミ イワタ ヨシヒロ
出版者 新生出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213895285一般図書471/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
471 471
植物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479843
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩田 好宏/著
著者名ヨミ イワタ ヨシヒロ
出版者 新生出版
出版年月 1998.2
ページ数 184p
大きさ 21cm
ISBN 4-88011-075-2
分類記号 471
タイトル 「植物観察学」入門 校庭の植物誌
書名ヨミ ショクブツ カンサツガク ニュウモン
副書名 校庭の植物誌
副書名ヨミ コウテイ ノ ショクブツシ
内容紹介 日常的にふれ合う自然とは子どもや若者にとっては地域の自然であり、学校の自然である。タンポポ、ロゼット植物など、校庭で見られる植物を対象とした、身近な植物観察学入門。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京教育大学理学部動物科卒業。現在、千葉経済大学付属高校・立教大学文学部教育学科非常勤講師。著書に「オス・メスから男・女への歴史」「生物学教育入門」など。
件名1 植物学

(他の紹介)目次 1 タンポポ
2 ロゼット植物
3 葉の形・大きさを調べる
4 茎を調べる
5 茎の成長と葉の成長の関係
6 樹木の実生の分布を調べる
7 植物の冬越し
8 研究方法について


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。