検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソ連邦崩壊と文学 ロシア文学の興隆と低迷

著者名 阿部 軍治/著
著者名ヨミ アベ グンジ
出版者 彩流社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213897216一般図書980.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
980.2 980.2
ロシア・ソビエト文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479953
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿部 軍治/著
著者名ヨミ アベ グンジ
出版者 彩流社
出版年月 1998.2
ページ数 378,25p
大きさ 22cm
ISBN 4-88202-487-X
分類記号 980.2
タイトル ソ連邦崩壊と文学 ロシア文学の興隆と低迷
書名ヨミ ソレンポウ ホウカイ ト ブンガク
副書名 ロシア文学の興隆と低迷
副書名ヨミ ロシア ブンガク ノ コウリュウ ト テイメイ
内容紹介 ペレストロイカ以降低迷し、危機的な状況にあるロシア文学界。ペレストロイカ発動後の約10年間を対象に、現代ロシア文学の変容過程と、作家・作品について案内する。
件名1 ロシア・ソビエト文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 現代ロシア文学の変容過程と作家・作品俯瞰図の決定版!多角的な現代ロシア文学案内。本書は、ペレストロイカ発動の1985年から1995年までの約10年間を考察対象にしている。その間にソ連邦が消滅し、ロシア文学界は大きな混乱に陥り、その勢力図が大きく変わり、そして、全能に近かったソ連作家同盟が解体された。その変容状況を筆者が観察し考えたままなるべく詳しく記述した。
(他の紹介)目次 序論
序章 ソ連邦崩壊と文学環境の変化
第1章 ロシア文学界における闘争
第2章 ソ連作家同盟の分裂と解体化
第3章 出版界と文学を取り巻く環境の変化
第4章 ペレストロイカとロシア文学界
第5章 「新しい波」の作家たち
第6章 ジャンルと作家層の多様化―社会主義リアリズムを越えて、ロシア文学の広がり
第7章 現代ロシア文学の新しい諸傾向
結章 精神的混迷とロシア文学の危機―本書全体のまとめとして


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。