検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミハイル・バフチン全著作 第1巻 <行為の哲学によせて><美的活動における作者と主人公>他

著者名 ミハイル・バフチン/著
著者名ヨミ ミハイル バフチン
出版者 水声社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214364885一般図書908/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
908 908
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810480959
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミハイル・バフチン/著
著者名ヨミ ミハイル バフチン
出版者 水声社
出版年月 1999.2
ページ数 527p
大きさ 22cm
ISBN 4-89176-329-9
分類記号 908
タイトル ミハイル・バフチン全著作 第1巻 <行為の哲学によせて><美的活動における作者と主人公>他
書名ヨミ ミハイル バフチン ゼンチョサク
件名1 文学

(他の紹介)内容紹介 認識と行為と美的活動の全体を基礎づける第一哲学の問題を論じて、バフチンの美学、文芸学、言語哲学の根底にある考え方をあきらかにした本邦初訳の草稿「行為の哲学によせて」を含む、初期論文を収録。1919年の小論文「芸術と責任」、バフチンの哲学全体のプログラムともいうべき1920年代初めの草稿「行為の哲学によせて」、美的なできごとの参加者としての作者と主人公の関係を一般美学のレベルで原理的に考察した草稿「美的活動における作者と主人公」、1924年の「言語芸術作品における内容、素材、形式の問題」を収録。バフチン後年の著作がすべてここに予告されている。
(他の紹介)目次 芸術と責任
行為の哲学によせて
美的活動における作者と主人公
言語芸術作品における内容、素材、形式の問題


内容細目

1 芸術と責任   11-16
2 行為の哲学によせて   17-86
3 美的活動における作者と主人公   87-368
4 言語芸術作品における内容、素材、形式の問題   369-456

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。