検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三鷹市史 通史編

著者名 三鷹市史編纂委員会/編纂
著者名ヨミ ミタカ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 三鷹市
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213663444一般図書H213.65/ミ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三鷹市史編纂委員会 三鷹市教育委員会事務局生涯学習推進室市史編纂担当
2001
912.78 912.78
アジア(東部)-歴史 日本-歴史-近代 日本-対外関係-アジア(東部)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110043966
書誌種別 図書(和書)
著者名 三鷹市史編纂委員会/編纂   三鷹市教育委員会事務局生涯学習推進室市史編纂担当/編集
著者名ヨミ ミタカ シシ ヘンサン イインカイ ミタカシ キョウイク イインカイ ジムキョク ショウガイ ガクシュウ スイシンシツ シシ ヘンサン タントウ
出版者 三鷹市
出版年月 2001.2
ページ数 736p
大きさ 22cm
分類記号 213.65
タイトル 三鷹市史 通史編
書名ヨミ ミタカ シシ
件名1 三鷹市-歴史

(他の紹介)目次 第1の視点 東亜の秩序を変えた日本(旧秩序体制に誕生した近代国家日本
西欧衝撃をアジアは、そして日本はどう受け止めたか
卓越した日本の情勢認識 ほか)
第2の視点 日本によって東アジアに「国民」が生まれた(近代的国民国家になりきれない中国
なぜ日本だけが近代化に成功したのか
東アジアの民族はいま形成されつつある)
第3の視点 大陸進出の歴史的意味(海洋の力が大陸を変えた
生態学で見るアジアの20世紀
大陸と半島に進出した近代国家日本 ほか)
第4の視点 近代化を推進した教育への情熱(教育の先駆・日本
アジアに影響を与えた日本の近代教育
日本は東アジアで教師的役割を果たした ほか)
第5の視点 第二次大戦後、世界に平和は訪れたか(戦後の東アジア残酷物語
近隣諸国の戦争に目を向けようとしない日本
第二次大戦後の世界を読む ほか)
第6の視点 植民地主義の真実(植民地は第二次大戦まで肯定的にとらえられた
植民地主義はいつから悪となったのか)
第7の視点 中華帝国の復活か、日本の自立か(消滅しない帝国の幻影
東アジアの秩序安定と日本の自立)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。