検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時短と賃金 その法律実務 改訂2版

著者名 労働法規研究会/編
著者名ヨミ ロウドウ ホウキ ケンキュウカイ
出版者 労働基準調査会
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214383810一般図書366.3/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
366.32 366.32
労働時間 賃金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810481726
書誌種別 図書(和書)
著者名 労働法規研究会/編
著者名ヨミ ロウドウ ホウキ ケンキュウカイ
出版者 労働基準調査会
出版年月 1999.8
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-89782-582-2
分類記号 366.32
タイトル 時短と賃金 その法律実務 改訂2版
書名ヨミ ジタン ト チンギン
副書名 その法律実務
副書名ヨミ ソノ ホウリツ ジツム
内容紹介 週40時間労働制の施行に伴い、相対的に上昇する賃金コストにどう対処するかを解説。変形労働時間制や休日出勤等割増賃金単価の法的取扱いにも触れる。99年労働基準法改正に対応。97年刊に続く改訂2版。
件名1 労働時間
件名2 賃金

(他の紹介)内容紹介 本書は、平成3年刊行以来、好評をいただいているが、平成9年4月には、特例事業を除き全面的に週40時間労働制が施行され、また、このたび変形労働時間制の要件変更、時間外労働の上限基準の設定、新たな裁量労働制の創設、年次有給休暇付与日数のスピードアップ等を中心とする労働基準法の改正が行われたことに伴う改訂を加え、内容の一層の充実を図ったものである。
(他の紹介)目次 第1部 労働時間制度の概要(法定労働時間の短縮
法定労働時間の短縮に即した所定労働時間の短縮
変形労働時間制
休憩 ほか)
第2部 労働時間と賃金管理(労働時間短縮に伴う賃金コスト上昇についての考え方
労働時間短縮に伴う所定賃金の調整
労働時間短縮と割増賃金単価
労働時間短縮と割増賃金の支払い対象 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。