検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ストップ・フロン 地球温暖化を防ぐ道

著者名 石井 史/著
著者名ヨミ イシイ フミ
出版者 コモンズ
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213837477一般図書574.8/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
751.1 751.1
李 勺光 陶磁器-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810403501
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 史/著   西薗 大実/著
著者名ヨミ イシイ フミ ニシゾノ ヒロミ
出版者 コモンズ
出版年月 1997.11
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-906640-04-4
分類記号 574.8
タイトル ストップ・フロン 地球温暖化を防ぐ道
書名ヨミ ストップ フロン
副書名 地球温暖化を防ぐ道
副書名ヨミ チキュウ オンダンカ オ フセグ ミチ
内容紹介 21世紀の地球を守り、オゾン層破壊と気候変動を抑えるための、フロン回収システムの法制化、フロンに代わる物質の背景、ライフスタイルの見直しなど、専門知識と市民運動の経験から脱フロンへの道を提示。
著者紹介 1942年神奈川県生まれ。東京理科大学薬学部卒業。高崎経済大学教授。
件名1 フロン
件名2 オゾン層
件名3 地球温暖化

(他の紹介)内容紹介 萩焼開祖・李勺光の実像に迫る異色ドラマ。400年間闇につつまれていた李勺光の足跡を、著者が陶工の目をもって追い、推理し、初めて展開される勺光の生涯。戦国時代の毛利藩と人間勺光の苦悩を通して萩焼への興味が倍加する。
(他の紹介)目次 蝮谷の出来事―文禄三年〜慶長四年
萩への道―慶長五年〜八年
そのとき、姿なく―慶長九年〜元治八年


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。