検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

計画委員はまよわない 青空小学校いろいろ委員会 7 ジュニア版

著者名 小松原 宏子/作
著者名ヨミ コマツバラ ヒロコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222802165児童図書913/コマ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
933.7 933.7
小児科学 児童精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111611568
書誌種別 図書(児童)
著者名 小松原 宏子/作   あわい/絵
著者名ヨミ コマツバラ ヒロコ アワイ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2023.10
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-593-10371-3
分類記号 913.6
タイトル 計画委員はまよわない 青空小学校いろいろ委員会 7 ジュニア版
書名ヨミ ケイカク イイン ワ マヨワナイ
副書名 ジュニア版
副書名ヨミ ジュニアバン
内容紹介 しっかり者で世話ずきのナビ子は、学校行事の計画を担当する計画委員。ある日、4年1組にボリビアから転校生のカルロスくんがやってきた。カルロスくんがナビ子の隣の席に座ることになると、ナビ子は大はりきりで…。
著者紹介 東京都生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。児童文学作家。大妻中学高等学校英語科講師。多摩大学グローバルスタディーズ学部講師。著書に「ホテルやまのなか小学校」など。
改題・改訂等に関する情報 「無敵の計画委員ナビ子」(くもん出版 2009年刊)の改題,加筆修正し新たに編集

(他の紹介)内容紹介 難病を乗り越えて、豊かな感受性で生きることの貴さを知った子供たちの日記、手紙。難病の子を持つお父さんお母さんや、難病と闘っている子供さんたちの大きな力になるだけではなく、広く世のお父さんお母さん方や、健康な子供たちにとっても、生きることのすばらしさや、知らず見失っているものをとりもどすきっかけになる。
(他の紹介)目次 第1部 ママ、もう泣かないからね―難病の子供たちの手紙・ノート・日記から(すこしだけ海を見たい(山上ひろえ)
くるまいすがたのしくなりました(野村知樹)
70%は、ぼくにとってすごい数字だ(大石亜喜良) ほか)
第2部 難病の子が親に求めること―親がその子の心をケアする20のヒント(難病を心と体の両方が病んだ病気と理解してください(特定疾患だけが難病ではありません
なにが難病かは、その患者や家族の境遇によって異なってきます
親のストレスが、子供の心に病因を引きこみます ほか)
ご両親にぜひ活用してほしい20のヒントです(医療、介護の主体者は子供です
子供の求めているものをキャッチすることが大切です
子供の心の居場所を用意できますか ほか))


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。