検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

拾い集めた子どもの心

著者名 昌子 武司/編
著者名ヨミ ショウジ タケシ
出版者 田中教育研究所
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213771775一般図書376.1/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
376.11 376.11
幼児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810482187
書誌種別 図書(和書)
著者名 昌子 武司/編
著者名ヨミ ショウジ タケシ
出版者 田中教育研究所
出版年月 1997.7
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 4-924339-61-X
分類記号 376.11
タイトル 拾い集めた子どもの心
書名ヨミ ヒロイアツメタ コドモ ノ ココロ
内容紹介 子どもは色々なことを見ています。見て感じて、言葉にします。何の作為もない言葉が、大人にはたまらなく楽しくもおかしくも宝物のようにも思えます。あきるの市のころりん村幼児園の子たちの言葉と写真。
著者紹介 1925年島根県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。現在、大妻女子大学児童学科教授、児童臨床研究センター教授。臨床心理学専攻。「学校教育相談」「親子関係と情緒」ほか著書多数。
件名1 幼児

(他の紹介)目次 心のしずく
名言集
食い違い集
名場面集
感性を育てる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。