検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雷雨とメソ気象

著者名 大野 久雄/著
著者名ヨミ オオノ ヒサオ
出版者 東京堂出版
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214929372一般図書451/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
501.4 501.4
インテリジェント材料 自動制御

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110068854
書誌種別 図書(和書)
著者名 大野 久雄/著
著者名ヨミ オオノ ヒサオ
出版者 東京堂出版
出版年月 2001.9
ページ数 309p
大きさ 21cm
ISBN 4-490-20443-4
分類記号 451
タイトル 雷雨とメソ気象
書名ヨミ ライウ ト メソ キショウ
内容紹介 水平方向の広がりが数百km〜1km程度の大気現象であるメソ気象。その大気現象のグループ分け、観測システムなどを、雷雨を中心に平易に解説。気象予報士や気象サービスの従事者、各地の防災関係者などのための入門書。
著者紹介 1949年東京生まれ。東京教育大学大学院理学研究科修士課程修了。現在、気象庁気象大学校教授。
件名1 気象学

(他の紹介)内容紹介 インテリジェント材料・流体システムは、材料技術への情報関連技術の組み込みの例であり、その学問分野は、材料、機械、電気・電子、制御など多くの工学分野を含む融合分野となり、広い基礎知識が必要である。本書では、初心者でも読みやすく、興味をもてるように、わかりやすくまとめた。
(他の紹介)目次 1 序論(材料と流体の知能化と知的化
システム融合設計)
2 インテリジェント・センサ技術(ヘルスモニタリング技術におけるセンサ
光ファイバセンサ ほか)
3 インテリジェント・アクチュエータ技術(圧電材料利用
形状記憶合金利用 ほか)
4 インテリジェント技術・流体システムの応用技術(航空宇宙分野
自動車・鉄道車両分野 ほか)


内容細目

1 香港パク   5-54
2 宣告   55-96
3 首相は死なない   97-134
4 迷宮についての推測   135-164
5 白い道   165-198
6 太陽はどのように昇るのだろうか   マングース族の話   199-228
7 日記   229-264
8 洞窟   265-345

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。