検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近世障害者関係史料集成

著者名 生瀬 克己/編
著者名ヨミ ナマセ カツミ
出版者 明石書店
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1310680408一般図書R369.2/キ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.27 369.27
身体障害者-歴史-史料 日本-歴史-史料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810483529
書誌種別 図書(和書)
著者名 生瀬 克己/編
著者名ヨミ ナマセ カツミ
出版者 明石書店
出版年月 1996.9
ページ数 806p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-0850-1
分類記号 369.27
タイトル 近世障害者関係史料集成
書名ヨミ キンセイ ショウガイシャ カンケイ シリョウ シュウセイ
内容紹介 すでに活字化されている近世史料から、障害者に関する史料を選びだし、年代順に編集した。徳川幕府成立から崩壊までの間、いわゆる<ハンセン病者>も含め、健常者的側面の強いこの時代の実像を紹介する。
著者紹介 1942年大阪府生まれ。桃山学院大学経済学部卒業。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。桃山学院大学教員。著書に「障害者と差別語」「障害者だから不幸なのか」ほか。
件名1 身体障害者-歴史-史料
件名2 日本-歴史-史料

(他の紹介)目次 慶長期
元和期
寛永期
正保期
慶安期
承応期
明暦期
万治期
寛文期
延宝期〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。