検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

道中記の旅

著者名 原田 伴彦/著
著者名ヨミ ハラダ トモヒコ
出版者 芸艸堂
出版年月 1983.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210842207一般図書384.3/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
699.64 699.64
テレビ放送 ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810112621
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 伴彦/著
著者名ヨミ ハラダ トモヒコ
出版者 芸艸堂
出版年月 1983.10
ページ数 248p
大きさ 22cm
分類記号 291.09
タイトル 道中記の旅
書名ヨミ ドウチュウキ ノ タビ
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 本書の研究は過去に行われたテレビ報道に関する諸研究において、何故テレビ報道活動から社会的現実の構築、話題性や娯楽性の形成というそれぞれ異なる結果が受信側で起こるのかという疑問から始まったものである。マス・コミュニケーション研究における機能分析の諸研究や、様々なメディア・フレームの研究の中からテレビ報道における発信要因などを検討した。
(他の紹介)目次 第1章 マス・コミュニケーション研究における機能分析
第2章 マス・メディア報道の発信要因としての「メディア・フレーム」
第3章 テレビ報道の受信要因としての現実志向的接触行動と空想志向的接触行動
第4章 テレビ報道の諸活動の結果に関する研究概観
第5章 問題の設定
第6章 調査
第7章 結論


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。