検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

European textile patterns 2 The best in international textile design Traditional style

出版者 京都書院
出版年月 c1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214287136一般図書L586.7/ヨ/閉架-大型通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
549 549
電子工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442493
書誌種別 図書(和書)
出版者 京都書院
出版年月 c1989
ページ数 1冊
大きさ 37cm
ISBN 4-7636-8057-9
分類記号 757
タイトル European textile patterns 2 The best in international textile design Traditional style
書名ヨミ ヨーロピアン テキスタイル パターンズ
副書名 Traditional style
副書名ヨミ トラディショナル スタイル
件名1 図案
件名2 織物

(他の紹介)内容紹介 未完の民族意識。膨大なインタビューをもとに、ゆれうごく民族的アイデンティティを鮮やかに描き、そのジレンマの超克を模索する。
(他の紹介)目次 第1章 現代日本と複数文化(単一民族観との相克
多民族状況の出現)
第2章 多文化共生の光と影(共生論の登場
共生社会におけるエスニシティ)
民族という自由―在日一世のエスニシティ(民族の桎梏
抵抗の手段としての〈民族〉)
第4章 民族という不自由―在日二世の選択(母国留学
国際結婚 ほか)
第5章 在日朝鮮人子ども会の世界(民族子ども会の実践
子ども会活動がめざすもの―指導員の民族観と教育観 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。