検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

政策過程と政策価値

著者名 橋立 達夫/[ほか]著
著者名ヨミ ハシダテ タツオ
出版者 三嶺書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213571449一般図書311/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
311 311
政治学 政策科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810483903
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋立 達夫/[ほか]著
著者名ヨミ ハシダテ タツオ
出版者 三嶺書房
出版年月 1999.11
ページ数 259p
大きさ 22cm
ISBN 4-88294-129-5
分類記号 311
タイトル 政策過程と政策価値
書名ヨミ セイサク カテイ ト セイサク カチ
内容紹介 政策の立案および遂行の目的と、政策価値の歴史的変遷を概観し、今日の政治過程・政策過程の実状を中央政府レベル・地方政府レベルで検討し、「新しい価値」の実現のための条件について考察する。
件名1 政治学
件名2 政策科学

(他の紹介)内容紹介 現代社会は社会構成の多元化に対応して、財やサービス、すなわち金銭的な価値、金銭化され得る価値の配分をその主たる任務とするに到った。もとより、その配分方式、配分量、配分対象の選択に関しては、今日、徹底的な見直しを迫られている。だが、われわれの政府は今後とも、程度の差こそあれ、そうした政策を遂行しつづけるに違いない。それなくしては現代社会は社会としての一体性を維持できないからである。もしそこに問題や病症があらわれていると言うのであれば、政治過程、政策過程のあり方を変えていく努力をすべきである。
(他の紹介)目次 政策の位置づけをめぐって
第1部 政策価値の歴史的変遷(「夜警国家」の政策価値
「福祉国家」の政策価値)
第2部 政策過程の現状と問題(政策の顧客と観客
政策過程―その構成と国際比較
地域計画の現状と課題)
第3部 政策改革の諸条件(現代における政策価値の諸相
日本の政策過程の新しい動きと改善の方向
地域計画の新指針)
「新しい価値」の政策学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。