検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の広告術

著者名 広告批評/編
著者名ヨミ コウコク ヒヒョウ
出版者 マドラ出版
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215321710一般図書674/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
674.04 674.04
広告

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810492390
書誌種別 図書(和書)
著者名 広告批評/編   大貫 卓也/[ほか述]
著者名ヨミ コウコク ヒヒョウ オオヌキ タクヤ
出版者 マドラ出版
出版年月 2000.3
ページ数 278p
大きさ 21cm
ISBN 4-944079-19-2
分類記号 674.04
タイトル 私の広告術
書名ヨミ ワタクシ ノ コウコクジュツ
内容紹介 時代の最先端を走り続ける広告制作者達が、自らの広告を語ることを通して、結果的に自らの広告術を明らかにする。『広告批評』主催の広告学校の講義の中から選りすぐってまとめたもの。
件名1 広告

(他の紹介)内容紹介 富士山の山頂は一つでも、そこへ登る道が一つではないのと同じように、いい広告をつくる方法は、いい広告をつくる人の数だけということになるだろう。本書は、いまの時代の最先端を走り続けている広告制作者の人たちが、みずからの広告を語ることを通して、結果的にみずからの広告術を明らかにした貴重な一冊である。
(他の紹介)目次 第1講 私の企画術(面白いだけじゃ広告じゃない
いまを動かす
ものから考える、ひとから問い直す ほか)
第2講 私のコピー術(話題を作る技術
広告は“説明文”である
“遊び”と“まじめ”の間 ほか)
第3講 私のビジュアル術(映像の言葉を聞く
空気を切りとる
ディテールの時代 ほか)


内容細目

1 面白いだけじゃ広告じゃない   8-25
大貫 卓也/著
2 いまを動かす   26-36
佐々木 宏/著
3 ものから考える、ひとから問い直す   37-49
岡 康道/著
4 商品の気分を伝える   50-60
黒須 美彦/著
5 面白さのつかまえ方   61-70
多田 琢/著
6 アイデアの枠組み   71-80
杉山 恒太郎/著
7 広告は“恋愛”である   81-94
白土 謙二/著
8 音の可能性・広告と音楽   95-105
渡辺 秀文/著
9 話題を作る技術   106-116
谷山 雅計/著
10 広告は“説明文”である   117-123
鈴木 康之/著
11 “遊び”と“まじめ”の間   124-133
岡田 直也/著
12 感情の語り方   134-143
岩崎 俊一/著
13 言葉のボリューム   144-153
小野田 隆雄/著
14 コピーはどこから生まれるか   154-164
一倉 宏/著
15 言葉のパワー   165-177
林 尚司/著
16 映像の言葉を聞く   178-187
秋山 晶/著
17 空気を切りとる   188-197
市川 準/著
18 ディテールの時代   198-209
黒田 秀樹/著
19 技術の新しさ・表現の新しさ   210-220
中島 信也/著
20 映像で目立つということ   221-229
山内 健司/著
21 デザインに何ができるか   230-240
副田 高行/著
22 フォルムのパワー   241-251
サイトウ マコト/著
23 アートディレクションという仕事   252-261
青木 克憲/著
24 ナイキ・クリエイティブの世界戦略   262-273
ジョン・C・ジェイ/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。