検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山下マヌーのローカル式ハワイの遊び方

著者名 山下 マヌー/著
著者名ヨミ ヤマシタ マヌー
出版者 小学館
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213550617一般図書297.6/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
297.6 297.6
ハワイ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810493287
書誌種別 図書(和書)
著者名 山下 マヌー/著
著者名ヨミ ヤマシタ マヌー
出版者 小学館
出版年月 2000.4
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-346014-0
分類記号 297.6
タイトル 山下マヌーのローカル式ハワイの遊び方
書名ヨミ ヤマシタ マヌー ノ ローカルシキ ハワイ ノ アソビカタ
内容紹介 シーライフパーク指導員、ローカルモーション設立者、大会受賞歴多数のフラ指導者、王朝モチーフを彫るジュエラー等、快適ハワイ旅行の第一人者が、ローカルな人々15人に聞いて回ったハワイの本当の遊び方。
著者紹介 1958年生まれ。フリーエディター。目からウロコの快適海外旅行のスタイルを提案。ハワイ渡航歴28年。著書に「お値打ちハワイ」「海外旅行お助け便利帳」など。
件名1 ハワイ-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 ハワイのホントの遊び方を知りたいと思ったとき、この15人に逢いたいと思った。ハワイ旅行の第一人者山下マヌーがローカルに聞いて歩いたこれがハワイの遊び方。
(他の紹介)目次 ツッティ・カネヘレ―ハワイ語協会主任
ビリー・バン・オズドール―FM100DJ
ピュアハート―ハワイ版グラミー賞ミュージシャン
ヘイディ・レイアヌエヌエ・ボンホルスト―フォスター植物園学芸員
ジョージ・パカ・ニシムラ―シーライフパーク指導員
イシカワ・エイイチロウ―ビショップ博物館学芸員
ロブ・バーンズ―ローカルモーション設立者
アロハ・ダリレ―大会受賞歴多数のフラ指導者
チャールズ・パルンボ―古きよきハワイにこだわる建築家〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 牧野 伊三夫
 画家。多摩美術大学卒。株式会社サン・アド退社後、国分寺名曲喫茶でんえん、銀座月光荘画材店などで個展。山下氏の旅の本の挿絵他、自作の詩画集「柿の木九月五日」「時計君のうた」など。マダガスカル研究懇談会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。