検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

加藤周一著作集 23 現代日本私註・『羊の歌』その後

著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 平凡社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216317550一般図書918.68/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一
1997
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810517126
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 平凡社
出版年月 1997.3
ページ数 431p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-36523-X
分類記号 918.68
タイトル 加藤周一著作集 23 現代日本私註・『羊の歌』その後
書名ヨミ カトウ シュウイチ チョサクシュウ
内容紹介 加藤周一の著作活動を集成。23では、「戦後世界と日本」といった現代日本についての論考のほか、北米、ヨーロッパ、中国などでの1960年代以降の体験を記した「「羊の歌」その後」を収録。



内容細目

1 日本   5-22
2 日本社会・文化の基本的特徴   23-47
3 田中慎次郎『はしくれ帖』   51-58
4 教科書検閲の病理   59-72
5 自由と・または・平等   73-85
6 '85年夏   86-103
7 現代の女の問題   104-126
8 戦後四〇年   127-148
9 戦後世界と日本   149-167
10 軍拡のメカニズム   168-189
11 さまざまな昭和史   190-200
12 人間と歴史   201-206
13 差別の国際化   207-215
14 冷戦の終焉をどう見るか   216-226
15 益子純一、そして「レッド・パージ」   227-234
16 「過去の克服」覚書   235-255
17 戦時体制=日本・ドイツ・イタリア=とその変革   256-284
18 日本・個人と国家   285-308
19 戦争と戦後   309-326
20 国際文化交流の意味   329-349
21 “国際化”という言葉   350-378
22 松本重治追想   379-382
23 『羊の歌』その後   385-425

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。