検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

洪庵のくすり箱

著者名 米田 該典/著
著者名ヨミ ヨネダ カイスケ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213567868一般図書499/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.033 210.033
日本-歴史-辞典 郷土研究-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110010499
書誌種別 図書(和書)
著者名 米田 該典/著
著者名ヨミ ヨネダ カイスケ
出版者 大阪大学出版会
出版年月 2001.1
ページ数 140p
大きさ 20cm
ISBN 4-87259-072-4
分類記号 499.021
タイトル 洪庵のくすり箱
書名ヨミ コウアン ノ クスリバコ
内容紹介 医者、教育者、蘭学者として知られる緒方洪庵は、薬についても精通していた。洪庵の薬箱と残された薬を調査した著者が、薬を見事に保存した箱・包紙・ガラス瓶の技術や歴史、薬の流通、幕末の薬学・化学の水準などを解説する。
件名1 薬学-歴史
件名2 医薬品-歴史

(他の紹介)内容紹介 全国各地で蓄積されたきた地方史研究の成果を集約。時代では古代から近現代まで、地域では北海道から沖縄まで、全時代の全地域さらにはその周辺にまで及ぶ。巻末に、「事項索引」、「地名索引」、「人名索引」を付す。
(他の紹介)目次 総説
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州
沖縄
列島とその周辺


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。