検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ケアリング 倫理と道徳の教育--女性の観点から

著者名 ネル・ノディングズ/著
著者名ヨミ ネル ノディングズ
出版者 晃洋書房
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213611518一般図書150.4/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
150.4 150.4
倫理学 女性 道徳教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810522500
書誌種別 図書(和書)
著者名 ネル・ノディングズ/著   立山 善康/[ほか]訳
著者名ヨミ ネル ノディングズ タテヤマ ヨシヤス
出版者 晃洋書房
出版年月 1997.5
ページ数 328p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-0948-1
分類記号 150.4
タイトル ケアリング 倫理と道徳の教育--女性の観点から
書名ヨミ ケアリング
副書名 倫理と道徳の教育--女性の観点から
副書名ヨミ リンリ ト ドウトク ノ キョウイク ジョセイ ノ カンテン カラ
内容紹介 ケアする、ケアされるというのはどういう意味か。ケアリングに関する倫理学の確立をはかり、女性の観点からの、実践的な倫理学を考察。長年にわたり女性の役割とされてきたケアリングを問い直す。
件名1 倫理学
件名2 女性
件名3 道徳教育

(他の紹介)目次 1 なぜケアリングにかかわるのか
2 ケアするひと
3 ケアされるひと
4 ケアリングの倫理
5 理想の構築
6 理想の高まり―喜び
7 動物、植物、事物、観念に対するケアリング
8 道徳教育


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。