検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法と正義のイコノロジー Keio UP選書

著者名 森 征一/編
著者名ヨミ モリ セイイチ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214767319一般図書321.1/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
321.1 321.1
正義 図像学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810522726
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 征一/編   岩谷 十郎/編
著者名ヨミ モリ セイイチ イワタニ ジュウロウ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1997.5
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN 4-7664-0656-7
分類記号 321.1
タイトル 法と正義のイコノロジー Keio UP選書
書名ヨミ ホウ ト セイギ ノ イコノロジー
内容紹介 古今東西の豊富な絵画を用い、法と正義の概念をイコノロジー(図像解釈学)の手法で平易に説いた、斬新な法文化論。絵画を知的に解釈し、法と正義のイメージを浮き彫りにする新しい試み。
著者紹介 慶応義塾大学法学部教授。
件名1 正義
件名2 図像学

(他の紹介)内容紹介 一見われわれの日常と関わりが薄く、近寄り難いイメージの「法と正義」。しかし、素晴らしい絵画を通してアプローチすれば、愉しく、身近なものになってくる。聖母のような正義の女神はなぜ目隠しをしたのか、ゴヤ、クリムトが時代の中で考えた正義とは。バリ島のビーマの大冒険譚。江戸庶民が鯰に託した正義の意味。最高裁に象徴される現代日本人の法意識…。本書は、古今東西の豊富な絵画を用い、法と正義の概念をイコノロジー(図像解釈学)の手法で平易に説いた、斬新な法文化論である。
(他の紹介)目次 第1章 中世イタリア都市社会における「正義」のイメージ
第2章 目隠しされた正義の女神
第3章 ゴヤの正義
第4章 したたかなエディプスの反逆―グリタフ・クリムトの『法学』
第5章 クルタ・ゴサ旧裁判所天井画―ピーマ・スワルガに見るバリの正義観と救済思想
第6章 幕末維新期の錦絵―描かれた「法」と「正義」
第7章 法的象徴空間としての最高裁判所


内容細目

1 中世イタリア都市社会における「正義」のイメージ   144
森 征一/著
2 目隠しされた正義の女神   45-88
村上 裕/著
3 ゴヤの正義   89-128
西川 理恵子/著
4 したたかなエディプスの反逆   129-184
国分 典子/著
5 クルタ・ゴサ旧裁判所天井画   185-222
太田 達也/著
6 幕末維新期の錦絵   223-256
日朝 秀宜/著
7 法的象徴空間としての最高裁判所   257-300
岩谷 十郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。