検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

更級日記総索引 御物本

著者名 東 節夫/[ほか]編集
著者名ヨミ アズマ セツオ
出版者 武蔵野書院
出版年月 1966


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211125388一般図書915.36/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
517 517
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810045506
書誌種別 図書(和書)
著者名 東 節夫/[ほか]編集
著者名ヨミ アズマ セツオ
出版者 武蔵野書院
出版年月 1966
ページ数 80,94p
大きさ 22cm
分類記号 915.36
タイトル 更級日記総索引 御物本
書名ヨミ サラシナ ニッキ ソウサクイン
副書名 御物本
副書名ヨミ ギョブツボン
件名1 更級日記

(他の紹介)目次 1 河相(河川の機能
河川の作用
生態上の区分
行政上の区分)
2 河川の生物(淡水魚の区分
主な淡水魚の生態
その他の生物)
3 河道計画(計画の手順
現況河道の把握
低水路計画
高水計画
現河道の再改修)
4 河川構造物及び材料の計画(洗堀
護岸及び根固め
横工
付帯施設)
5 河川と環境(社会資本としての治水施設
もっと住民参加を
参加システムの用意
もっとゆっくり)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。