検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

装いせよ、わが魂よ

著者名 高橋 たか子/著
著者名ヨミ タカハシ タカコ
出版者 新潮社
出版年月 1982.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211172794一般図書/タカ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 たか子
1995
914.6 914.6
詩歌文学館賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810122656
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 たか子/著
著者名ヨミ タカハシ タカコ
出版者 新潮社
出版年月 1982.10
ページ数 345p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
タイトル 装いせよ、わが魂よ
書名ヨミ ヨソオイセヨ ワガ タマシイ ヨ

(他の紹介)内容紹介 幽玄・さび・花・あはれ・余情―記紀万葉以来の美意識、感受性、叡智を薬籠中のものとして、現代と遙かなる古代の岸辺を遊行する純粋孤絶の詩的空間。『浮舟』で現代女流詩人賞を受賞した閏秀が、魂の岸辺を噛む波の音に、ときに幻野に咲く草の木のそよぎに託した比類なき相聞、挽歌の世界。三井詩の到達点。
(他の紹介)目次 はなびら
藤の宿
夢一夜
畳屋町
萩の朝
秋が
咲いて出たら
めじるし

表札のこと〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。